2014年9月28日日曜日

京都 伊根の舟屋と、日本三景の天橋立(ドライブ旅行③)

Google Map
➛出石城下の観光を終えて、次は、伊根の舟屋群を見ようと丹後半島の東端にある伊根を訪ねます。
伊根は、全国でも類を見ない珍しい建物「舟屋」が建ち並ぶ地域です。
道の駅「舟屋の里 伊根」にて
➛オススメ動画 [美しき日本] 京都 伊根町

京都 伊根の舟屋と、日本三景の天橋立(ドライブ旅行③)
joy555 trails
Wikiloc ツアー一覧(後順)
空から街並み拝見(Google Earth)

➛京都、伊根の舟屋群を散策(ストリートビュー)します。
新 Google Map 京都 与謝郡伊根町 舟屋群

道の駅「舟屋の里 伊根」にて

➛日本でいちばん海に近い生活を営み、むかしの町並みが残るこの町は、周囲5キロメートルの湾に沿って230軒あまりの舟屋が立ち並ぶ風景は壮観で、全国的にも大変珍しいものです。
伊根の舟屋

伊根の舟屋

伊根の舟屋

伊根の舟屋

伊根フェスティバル伝統行事

➛伊根の舟屋を後にして日本三景の一つ、天橋立を訪ねます。
天橋立の全景
➛日本三景の一つ、松島
➛日本三景の一つ、厳島

天橋立駅

天橋立ロープウエイ

天橋立ビューランド

➛智恩寺(文殊堂)は、日本三文殊のひとつで通称切戸(又は久世戸)の文殊堂として知られている文殊菩薩の霊場です。智恵を授かる文殊さんとして有名で、受験や資格試験などの受験生やその御家族がお参りに来られます。
智恩寺(文殊堂)

➛茶屋通りに面する山門は、黄金閣とも呼ばれる市の指定文化財で、楼上に釈迦如来を中央に両脇士・十六羅漢を安置する、禅宗様式・三間三戸二重門の丹後地方最大の山門です。
智恩寺(文殊堂)山門

智恩寺

多宝塔

智恩寺にて

➛天橋立の廻旋橋は、船が通るたびに90度旋回する珍しい橋で、天橋立と文殊堂のある陸地をつなぐ橋です。
かつては「久世戸の渡し」といわれ、てんころ舟で天橋立に渡っていました。大正12年に手動でまわる廻旋橋ができましたが、橋の下を通る大型船舶が多くなり、昭和35年5月から電動式となりました。
天橋立の廻旋橋

➛天橋立の廻旋橋にて

天橋立

➛磯清水は、四面海水の中にありながら、少しも塩味を含んでないとこから、古来 不思議な名水として喧伝されています。
磯清水

日本三景碑
➛今夜の宿泊地は舞鶴です。

0 件のコメント: