2013年7月24日水曜日

和歌山 世界遺産、紀伊山地の霊場、熊野那智大社と紀伊勝浦

Google MapTravel
➛世界遺産(文化遺産)に登録されている「紀伊山地の霊場と参詣道」は、和歌山県・奈良県・三重県にまたがる、寺院や参詣道(熊野古道、大峯奥駈道、高野山町石道)などの総称です。霊場とされる熊野那智大社は那智勝浦町にある神社で熊野夫須美大神を主祭神とし、かつては那智神社、熊野夫須美神社、熊野那智神社などと名乗っていました。
那智の大滝は、落差133m、滝幅13mの大滝です。華厳滝、袋田の滝と共に日本三名瀑に数えられています。
三重塔(青岸渡寺)と那智の大滝

和歌山 那智大滝(熊野古道 那智大滝 熊野那智大社など)
joy555 trails
Wikiloc ツアー一覧(後順)
空から街並み拝見(Google Earth)

➛飛瀧神社の那智大滝

➛那智の火祭として県の無形民俗文化財に指定されている例大祭は、扇会式例祭または扇祭と呼ばれ、7 月14日の本社前の儀式、渡御道中の火祭、滝本の行事からなります。
➛那智の火祭

➛投稿画像から、参道での扇神輿の清めとして大松明と扇神輿との双方200名がもみ合い、乱闘する素晴らしい瞬間に出会うことができます。
➛那智の火祭

➛青岸渡寺は、近世までは隣接する熊野那智大社とともに神仏習合の修験道場であり、「如意輪堂」と称されました。伝承では仁徳天皇の時代(4世紀)、天竺(インド)から渡来した裸形上人による開基とされ、同上人が那智滝の滝壺で得た金製の如意輪観音を本尊として安置したといいます。
青岸渡寺 本堂

➛熊野那智大社への参道の長い石段の上は、右に青岸渡寺があり、左は朱の大鳥居と大社の境内が続いています。
熊野那智大社境内

➛参詣道(熊野古道、大峯奥駈道、高野山町石道など)

➛参詣道

➛2001年4月、娘家族と2泊3日のドライブ旅行で勝浦、串本、白浜を訪ねました。当時は、ビデオ撮影が主で、写真は記念程度でしたので・・・。
➛飛瀧神社の那智大滝

➛那智大滝にて

➛補陀洛山寺

➛那智駅

➛熊野速玉神社

➛紀伊勝浦駅

➛那智勝浦港(紀の松島めぐり)

➛ホテル中の島

➛紀州潮聞之湯

➛紀の松島めぐり

➛紀の松島めぐり

0 件のコメント: