
➛
Google Map➛ヴェローナはイタリアの北東部、アルプス山脈の麓に位置し、現在はヴェローナ県の県庁都市です。ミラノ、ヴェネツィア、ローマの各方面への道が交差する古くから交通の要衝の地でした。
➛
アレーナ・ディ・ヴェローナでのオペラの上演➛オススメ動画
VERONA ITALIA Romeo & Julia - Verona - nice Juliet 
➛ヴェローナの名所は、古代ローマ時代の屋外闘技場跡地であるアレーナ・ディ・ヴェローナです。長径139メートル、短径110メートルの楕円形のこの闘技場はアウグストゥスの治世(紀元前27年 - 紀元14年)の末期か、あるいは遅くとも紀元後30年頃完成したと考えられています。
➛
アレーナ・ディ・ヴェローナ
➛
バルビエリ宮殿
➛ヴェッキオ城は、14世紀後半にカングランデ2世により建築されました。赤いレンガでできている城壁と6つの塔、跳ね橋が残っています。
➛
ヴェッキオ城
➛
カビィ門
➛ヴェッキオ城からアディジェ川に向って、スカリジェロ橋がかかっていますが、第二次世界大戦中に退却するドイツ軍により爆破され、戦後、石を拾い集めて復元されました。
➛
スカリジェロ橋
➛エルベ広場は、長方形の大きな広場で、古代ローマからの歴史を持ちます。広場には、ヴェネツィア共和国の象徴であった'サンマルコの円柱やカンピオーネの作によるマドンナの噴水があり、奥には17世紀に建てられたバロック様式のマッフェィ宮殿が建っています。
➛
エルベ広場
➛
マッフェィ宮殿
➛➛
Signori 広場
➛
タウンホール
➛イタリアは1861年に一つの国になりましたが、それまでヴェローナを支配していたのはスカラ家です。スカラ家の領主たちは、13世紀末から14世紀まで、ヴェローナを繁栄させるため大変活躍しました。
➛
スカリジェレ家の霊廟
➛ジュリエットの家は、ジュリエットのモデルとなったカプレーティ家の娘の家で、映画や舞台で有名なバルコニーも見られ、また前庭にはジュリエットの像も建ち、館内には当時の家具や日用品を展示、また、ロミオの家も残っています。
➛
ジュリエットの家
➛
ジュリエット像➛
ストリートビュー
➛
聖アナスタシア教会
➛
教区ビル
➛
サンタマリア大聖堂
➛
ヴェローナの建物
➛
ポルタヌオーヴァ(城壁)➛Tags=Verona,Italy
より大きな地図で 名所・史跡を訪ねて イタリア を表示
0 件のコメント:
コメントを投稿