
➛
Google Map
➛シルクロードのオアシス都市イスファハ-ンは、16世紀、サファビー朝ペルシアの都となり、東洋と西洋をつなぐ交易拠点としての巨大な経済力を背景に、当時の世界でパリと並び称される大都市となった街の中心がイマーム広場です。
➛
夜のイマーム・モスク
➛オススメ動画
Beautiful Iran
Iran 2012 | Isfahan | Naghsh-e Jahan | Iman Square | Shah Square |
➛
イラン 世界遺産、イスファハ-ンの王の広場
joy555 trails
➛
Wikiloc ツアー一覧(後順)
➛
空から街並み拝見(Google Earth)

➛
イマーム広場

➛この広場は南北512m、東西159mという広大な長方形で、周囲を整然たる2層のアーケードで取り囲み、四辺にそれぞれ1件ずつモニュメンタルな建築が配置されていて、まず、南辺中央には大寺院イマーム・モスクのイーワーン状の門が位置します。
➛
イマーム・モスク

➛
イマーム・モスクの内部

➛東の小寺院シェイフ・ルトフォッラー・モスクは、王族のための専用礼拝堂で、規模こそ小さいが、壁面やドームを覆う彩色タイルのアラベスクが格別に美しく、サファヴィー朝建築の白眉といえます。
➛
シェイフ・ロトゥフォッラー・モスク

➛
アーリー・カープー宮殿

➛北にはバザールの門ダールワーザ・イ・カイセリーヤ、西には王宮の門、アーリー・カープー宮殿が位置します。
➛
バザールの門

➛現在、広場は池などを設けて公園化されていますが、本来は一面砂敷きの平坦なグランドで、各種の儀式や競技が催されました。また、広場を囲む長大なアーケードは、上下2層のうち下層だけが店舗として活用され、アーチ1単位ごとに区分し、商人や手工業者に貸与されていました。
➛
イマーム広場の池
➛バザール
➛バザール近辺

➛
マーケット
➛グランド市場

➛
Hakim モスク
➛自然史博物館
➛現代アート美術館
➛Chehel Sotun 宮殿
➛Hasht Behesht 宮殿

➛
Jame モスク
➛Siosepol 橋
➛Ayneh Khaneh 公園

➛
スィーオセーポル橋
➛Ferdowsi 通り

➛
Khajoo橋
0 件のコメント:
コメントを投稿