➛2001/10/19 4日間の東北旅行を終え、再び仙台空港に戻り大阪への帰路につきます。
今回の旅行で見ることが出来なかった仙台の名所・史跡を投稿画像で訪ねます。
➛仙台空港
➛オススメ動画 2011仙台七夕まつり 青葉城恋唄
➛空港ロビー
➛空港ロビー
➛仙台城本丸は、眺めはよいものの、石垣と伊達政宗銅像があるのみで、現在では、大手門の位置にあった大手門脇櫓(隅櫓)が復元されており、これのみが城らしい建物です。➛仙台城 隅櫓
➛伊達政宗 像
➛仙台市博物館は、都心部西側の広瀬川右岸に位置し、江戸時代に仙台城三の丸として使用されていた地にあって、現在は青葉山公園の一部となっています。➛仙台市博物館
➛仙台七夕祭り
➛光のページェント➛定禅寺通の中央分離帯
➛どんと祭の裸参りで知られる大崎八幡宮です。総黒漆塗に極彩色の彫刻や金彩文様が施された、桃山建築の粋を凝らした絢爛たる社殿です。➛大崎八幡宮
➛大崎八幡宮のどんと祭(松焚祭)
➛仙台駅
➛伊達家の墓
0 件のコメント:
コメントを投稿