
➛下記のリンクから
Wikiloc で作成した数点のツアーのファイルの一つを選びダウンロードすると、Google Earth が立ち上ります。赤線のアイコンpaceとアイコンの2箇所を順次クリックすれば、ツアーが始まります。
➛Earth View
(Japan) (World)
➛Earth Tour
(Japan) (World)
➛
Wikiloc ツアー一覧(後順)

➛
京都 二条城
(カメラ傾斜角度 50・高度 55・速度 50・ツアー 1.53分 )
➛Google Earth の3D画像は、ロンドン・ニューヨークなどでは多くの地域で見れます。日本では東京・大阪の中心地で見ることが出来ますが、京都辺りでは京都駅を中心に3D画像が広がりつつありますが、まだまだといったところです。

➛
イギリス ロンドン
(カメラ傾斜角度 60・高度 250・速度 100・ツアー 3.27分 )
➛また、ツアーを観るうえでのポイントは、高度と速度を適正にすることです。京都辺りでは、対象物件が低いので高度 50m 位が適当ですが、ロンドン・ニューヨークでは高度 300m 位でないとビルにぶっつかり、視界が悪くなります。速度については狭い範囲のツアーは速度を低にし、広い範囲(京都ー大阪間など)ツアーは速度を早くするのが良いかと・・・。(Google Earth のメニュー→ツール→オプション→ツアーでカメラ傾斜角度・カメラ高度・速度を調整/元に戻す場合はオプションの左下の「デフォルトを戻す」をクリック)
Google Earth の3D画像にチェックすることをお忘れなく。
➛いろいろと学習中で、とりあえず・・・。(この件について、コメントを歓迎いたします)

➛
北朝鮮 平壌
(カメラ傾斜角度 60・高度 250・速度 120・ツアー 10.16分 )

➛
神奈川 横浜 桜木町
(カメラ傾斜角度 40・高度 340・速度 100・ツアー 2.12分 )
➛
ツアーへリンク